会員随時募集中

(体験入会について)

毎週水曜日19~20時  川崎市立大師中学校
毎週金曜日19~20時 川崎市立川中島中学校
毎週土曜日19~20時 川崎市立川中島中学校

体験会を行っております!
どうぞお気軽にお越しください☺


見学・体験入会は当日でもお申込み可能です。ご連絡いただけましたら詳細をご案内いたしますので、お気軽に下記ボタン/リンクよりお申込みください。

竹刀は用意がございますので、当日は水分補給用の飲み物をご持参の上、運動しやすい服装でお越しください。

真道館一同、お待ちしております!

稽古日時・場所

- 毎週水曜日 19:00~21:00

  川崎市立大師中学校 武道場


- 毎週金曜日 19:00~21:00

  川崎市立川中島中学校 武道場


- 毎週土曜日 19:00~21:00

川崎市立川中島中学校 体育館


* 初心者の稽古は20:20終了

- その他、川崎市施設での不定期稽古・試合/遠征等あり


体験会メニュー

お子様は、

- 準備体操

- 元気な挨拶と返事

- 剣道の基本所作

- 素振り

- レクリエーション


保護者の方は、実際に道場に通っている保護者へ質問できます!

- そもそも剣道って何?

- 防具って高いの?

- ほかの習い事、塾と両立できる?

- 剣道を始めてよかったことって?

- 真道館ってどんなところ?

等々。何でも聞いてください!

入会資格

下記2項目ございます。

- 当会の運営方針に対する理解と賛同を示していただける方

- 過去および現在において反社会勢力へ在籍 もしくは関係のない方


入会

見学・体験後、入会申込書(WEB* 下記ボタン/または紙)の提出、および入会金、会費を納入いただきます。


入会金・会費

- 入会金 ¥3,000

- 会費     ¥1,000/月(剣士・指導者・保護者)

         ¥2,000/月(後援)

* 小・中学生は保護者の方も、最低1名の入会をお願いしております。

* 会費より毎年の連盟登録料、スポーツ保険料の支払をいたします。


入会後にご準備いただくもの

基本組: 手拭・剣道着・袴・名札(ゼッケン)・竹刀・鍔・鍔止め・竹刀袋

錬成組: 剣道具一式(甲手・面・胴・垂)・剣道具袋・面マスク*・マウスシールド*

*面マスク、マウスシールドはコロナ対策となります


全て武道具店で購入できます。初心者用セット等もございます。

また、剣道着・袴・剣道具等、会員内でお貸しできるものもございますので、ご相談ください。


見学~入会後に関するQ&A

- 初心者ですが問題ないですか?

⇒ 大人、子ども、年齢問わず初心者の方も大歓迎です。

- 子どもが多そうですが大人も稽古できますか?

⇒ 大人会員も多数おりますので、ぜひいらしてください!

- 体験会に行ったら、すぐに入会を決めないといけないのでしょうか?

⇒ 何度でもいらしていただいて大丈夫です!

- 何歳から入会できますか?

⇒ 幼稚園年中(5歳)より入会いただけます。

- 親も剣道未経験で何もわからないですが、大丈夫でしょうか?

⇒ ご準備いただくもの、着装の仕方等、全て稽古でお伝えしますので問題ございません。

- 剣道は厳しいイメージなので、うちの子でもできるのか心配です。

⇒ 稽古中は時に厳しい時もありますが、1人1人の個性に寄り添ってくださる優しい先生方です。安心していらしてください。

- 時間帯が夜なので、子どもが眠くなり集中力が続かないかも・・

⇒ 基本組は短時間稽古となります(19時~20時20分 *21時までお残りいただくことも可能)。稽古に慣れ、錬成組となってからは通常稽古になります。

- 会費以外にも色々とお金がかかりそうで心配です。

⇒ 竹刀はご用意いただくことになりますが(平均2000円前後/1本)剣道着、剣道具等、サイズが合えば会員内でお貸しすることもできますので、ご相談ください!

- 親子で一緒に始めたいと思いますが、可能でしょうか?

⇒ 真道館には親子剣士がたくさんおります。 2段・3段昇段を目指すお父さん・お母さん方、リバ剣から4段昇段を目指すお母さん、子どもと剣道を始め4段昇段したお父さんなど・・最近も小学生剣士2名のお父さん方が新入会されました。皆さん体を気遣いつつ一生懸命稽古をされています。

- 親の付き添いは毎回必要でしょうか?

⇒ 低学年までのお子様につきましては、着装や体調面等により原則付き添いをお願いしております。何より、親御さんの見守りでお子様は俄然張り切ります!そして稽古に付き添ううち・・お子様と一緒に剣道を始めたくなる保護者も多数です☺

- 親の当番等はあるのでしょうか?

⇒ 稽古会場の鍵当番を持ち回りで行っております。2か月に1回ほどの頻度になります。

役員職はありますが、会に慣れてから、あくまで可能な範囲でお願いしております。

- どんな雰囲気の会、稽古でしょうか?

⇒ 子どもが多く、とても活気があります。稽古や礼儀はしっかりと!!一方で体力向上プログラムではみんなで楽しみ、メリハリのついた稽古となっています。笑顔の多い会で、保護者も皆仲が良く助け合える雰囲気です。

- 休日に試合や遠征はあるのでしょうか?

⇒ 試合は年に数回、錬成会や合同稽古での遠征は月に2~3回ありますが、都合のつかない時は欠席も可能です。